ごあいさつ
このたび自宅の一室を利用して絵画教室を開くことにいたしました。
マーブル絵画造形教室では、これまであまり芸術にふれたことのなかったお子さんでも楽しく絵を描くことのすばらしさ、奥深さを発見してもらうことを目的としています。
絵や工作の苦手な子供でも制作を通して向上心や自信を身につけ、豊かな感性を育ててもらえれば・・・と思っております。
また、大人の方で絵画(油彩/水彩)にご興味のある方も是非ご相談下さい。
ひとりひとりの個性に合わせて 楽しく丁寧に指導いたします。(ご興味のある方、どうぞお気軽にご連絡下さい。)
所在地 | 神奈川県相模原市大野台 | |
お教室日 | 月3回 、各回ごとの参加も可能 | |
曜日・時間 | 水曜午後1:30〜6:30のうち1時間〜2時間30分 | |
月 謝 | ・3〜6歳児(未就園児)
・小学校1〜2年生(低学年) ・小学校3〜4年生(中学年) ・小学校5〜6年生(高学年) ・中学生〜 (参加形態により異なります) ・1回参加の場合 |
月 2回 4,000円
月 3回 6,000円 月 3回 6,500円 月 3回 7,000円 月 3回の場合 7,500円 2,500円〜 |
※お月謝には雑費が含まれますが、材料費は別となります。
※入会金として3,000円が別途かかります。
※お子さまの能力・制作内容により料金が多少前後することがあります。
※年2回(夏季・冬季)別途冷暖房費を徴収させていただきます。
*(参考)2007年 年間カリキュラム*
1月 | 「楽しく!コラージュ絵画」 |
2月 | 「はじめてのシルバークレイアート」 |
3月 | 「油彩画を描こう 〜春の花のあるモチーフ〜」 |
4月 | 「油彩画のためのオリジナル額をつくろう!」 |
5月 | 「クレヨンで自画像を描こう」 |
6月 | 「空き瓶とタイルでで小物いれをつくろう」 |
7月 | 「消しゴムはんこでオリジナルはがきをつくろう!」 |
8月 | 「夏休みの工作」・・・粘土工作・紙工作・木工作など |
9月 | 「色の学習 何色つくれるかな?」 |
10月 | 「カラフル羊毛でフェルト・アート」 |
11月 | 「秋を楽しむ絵を描こう」 |
12月 | 「クリスマス工作」 ☆お楽しみ会 |
*おとなの方のクラスご案内*
マーブル絵画造形教室では、通常のこどもクラスとは別に月に2回大人の方のためのレッスンを行っております。
レッスン内容は絵画(水彩/油彩・・・静物画、風景画など)や色とりどり・ふわふわの羊毛でつくるフェルトクラフト、木枠にたて糸を張りデザインに沿って好きな糸で絵や模様を織るタペストリーアートなどです。
おとなクラスでは、“好きなものを好きなだけ”ご自分のペースで制作していただいております。ご興味のある方は無料体験もありますのでどうぞお気軽にご連絡ください。
* フェルトとウィービング(手織り)のクラフト系レッスンに2〜3名でお申込みいただける場合は少しお得にレッスンできます♪おしゃべりしながら楽しく制作しませんか。(お茶と小さなお菓子つき)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
所在地 | 神奈川県相模原市大野台 | |
お教室日 | 月1回コース/月2回コースのどちらか | |
曜日・時間 | 毎月第1水曜日、第4土曜日 13:30〜17:00のうち 2時間〜3時間 |
|
月 謝 | 1レッスン 3500円〜4000円 2レッスン 6000円〜7000円 ※入会金として3,000円が別途かかります。 |
*おとなの方のクラス作品例*
<フェルトクラフト 小さながま口ポーチ>
まあるく、ころんとかわいいフェルトのポーチです。
フェルト地の上に手染めのループ糸を巻いてます。
<フェルトクラフト はりねずみ>
つんつんの針がなんとも愛らしいはりねずくん。
ビーズの目以外はすべて、ニードル針という専用の針1本でつくります